幼児クラスの 保護者の皆様へ |
||
---|---|---|
小学生クラスの 保護者の皆様へ |
||
中学生高校生クラスの 保護者の皆様へ |
幼児クラスの保護者の皆様へ
幼児クラスの生徒達は、英語のレッスンを勉強とは思っていません。—西嶋 Teacher
幼児の耳は非常にすぐれていて、6歳までに英語に触れていると日本語の他に英語の発音を正確に聞き取る回路が脳に形成されると言われています。
幼児クラスの生徒達は、英語のレッスンを勉強とは思っていません。新しく学ぶことに興味があり、日本語とは違う発音の英語を話すことが楽しいのです。見たもの聞いたものをそのまま覚えて真似ができる能力には驚くばかりです。どんどん吸収してくれます。
幼児クラスのレッスンは、覚えることもドリルも盛り沢山でやることは多く、あっという間に1時間が過ぎます。生徒達は、あきる暇がなく「もう終わり?」という声を発してくれます。
また、ネイティブ講師によるCDとオンライン教材を家庭学習としても使用できますので、どの子も発音がよく、丸ごと覚えてきてくれます。もちろんすぐに結果が見えない子も中にはいますが、日本語を話すようになるステップと同様、たくさん聞いて見て蓄積していくと、ある日突然目覚めたように発話したり、ドリルの問題を読んで解き始めたりしてくれるものです。生徒それぞれに必要な“蓄える期間”があるのだと実感します。
1時間じっと椅子に座っていられるのかと、心配される保護者の方も多いですが、大丈夫です。幼児の特性を知り尽くした講師がレッスンにあたり、幼児の特性を生かした指導方法、教材が豊富にありますのでご安心ください。
英語学習は大学まで続きます。幼児さんたちが初めて英語に触れるその出会いは一生を左右すると言っても過言ではありません。楽しく、且つ確実に身につく英語をNESで一緒に学びましょう。
幼児から自力で英語を読む力をつけ、その後も継続して学習できる。 —髙橋 Teacher
私はアメリカの大学院で外国語として英語を学ぶ人たちのための教育について研究をし、修士論文のために100人近くの在米日本人子弟を調査したことがあります。その調査でわかったことを以下にまとめさせていただきます。
- 発音に関しては、学習を開始する時期が早ければ早いほうがよい
- 年齢相当の英語力を身に着けるのにかかる時間は開始時期が早ければ早いほど短い
- 年齢相当の英語力を身に着けても学習を継続する機会を失えばその英語力は後退する
- 英語が自力で読め、かつ読書が好きな子どもは帰国後も英語を維持しやすい。更に、適切な指導を行えば向上も望める。
また、私はNESでベビー、幼児、小学生から社会人まで全てのクラスを担当しましたので、上記の調査結果と私のNESでの指導経験からもできればベビーから、遅くとも幼児期から、英語学習を開始することをおすすめしたいと思います。
いわゆる「帰国子女」といわれる人たちでも、帰国後にそのレベルに応じた教材、指導法なしでは向上はおろか、維持することすら難しいと言われています。
NES式での学習であれば、ベビーから学ぶことができ、自力で英語を読む力をつけ、その後も幼児、小学生、中高生、社会人と継続して学習することができます。お子様の「どうして?」や、「なるほど、そうなのか」という知的好奇心を満たす教材も豊富に揃っています。そして、何よりも講師が生徒さんと一緒に英語を学ぶことを楽しんでいるということを、自信をもって言うことができます。
是非、私共と一緒に、バイリンガルを目標に頑張っていただきたいと思います。
I’m looking forward to seeing you in class!!
小学生クラスの保護者の皆様へ
最初から英語が大好きという方ばかりではありません。—渡邊 Teacher
NESの魅力のひとつは、熱心でプロ意識の高い講師陣にあると感じます。
入会される生徒の方々の中には全くの初心者という方もいらっしゃいますし、当然最初から英語が大好きという方ばかりではありません。また、進み方にも個人差があります。しかし、どのようにすれば担当の生徒の力が伸びるかを担当講師が細かく考え、生徒をしっかり見て、責任を持って指導にあたります。少しずつ自力で解ける問題が増えてくると、生徒の表情がぱっと明るくなり、数か月のうちに自信ある顔つきへと変わっていきます。そのような変化を見ると、私自身も大変励みになります。
小学生のうちは、講師の印象がその科目の好き嫌いを左右してしまうこともあります。ですから、週にたった1度のレッスンとはいえ、生徒の方に「来て良かった!英語が大好き!」と思って帰ってもらえるよう、そして、保護者の方には安心してお子様を預けていただけるよう1回1回真剣勝負のつもりで臨んでいます。
小学生の皆さんへ
英語を学ぶことは、ただ英文を読んだり聞いたりするだけではありません。他の国に住む人の考え方や文化に触れたり、自分の考えを海外の人に発信したり、日本という国について外側から考えるきっかけにもなります。将来、日本語と英語を正確に、思い通りに使いこなせる自分の姿を想像してみてください。一緒に、真のバイリンガルを目指しましょう。
英語が好き、勉強は楽しいと全員が感じられるように。—加藤 Teacher
小学生の皆さん、将来の夢は何ですか?
保護者の皆様、お子様の英語教育にどのような目標をお持ちですか。
NESでは様々な夢、目標を持った小学生が楽しく英語を勉強しています。皆さんの将来の大きな夢を叶える為、私達講師は生徒ごとに短期間の目標を設定し、小さな成功体験を沢山積むことにより英語が好き、勉強は楽しいと全員が感じられるようレッスンを行っています。
母国語ではない英語の習得には継続が不可欠であり、そのためには英語を好きになることがとても大切だからです。
NESでは年齢の特性を最大限に考慮し考案されたNES式メソッドにより、聞いた順、読んだ順に英語をダイレクトに理解する指導方法があります。この指導で“ネイティブ同様に英文を読む・聞く” 思考回路を小学生のうちに獲得して下さい。
この力は必ず中学校からの英語、そして多量の長文やリスニングを出題する傾向にある近年の大学入試やTOEFL,TOEICでの得点力に繋がります。
NESでの勉強は世界への扉を大きく開け、皆さんを夢の実現に近づけるものになるでしょう。
希望に満ち溢れた皆さんとお教室でお会いすることを楽しみにしております。
中学生・高校生クラスの保護者の皆様へ
「こうなりたい」という強い思いが日々彼等を高める。—米田 Teacher
小学生、中学生、高校生のクラスを担当。大学受験クラスでは今年度は東大受験生を担当しています。
日本の、世界の未来を担う生徒さんへ
NESでは毎年新しい生徒さんを迎えます。たくさんの個性との出会いの中で、実感するのは自ら目標設定できる子は、間違いなく優秀だということです。
自らの目標は与えられたノルマとは異なります。「こうなりたい」という強い思いが日々彼等を高めるのでしょう。
例えば、大学受験レベルのクラスでの長文読解の題材には、様々なジャンルのものを選びます。力のある子は教材という枠を超えて読み、トピックを巡って話がはずみ、大変楽しいものです。
文章を読むときは書き手を意識してほしい。「この人は何を伝えたいのか?」という問いかけが大切です。「明快な良い文章だな」と感じる感性は書く力を伸ばします。
話す力も同様です。心に残るスピーチをする機会が増えるでしょう。進んでチャレンジしてほしいですね。
目標がある。学ぶのが楽しくて、努力が苦にならない。若い力は輝いていて眩しいくらいです。今年もまた新しい生徒さん達との出会いを楽しみにしています。
入試方法がいかに変ろうと、以下の学習方法で合格への道筋を用意。—佐藤 Chief
私は中学生・高校生のクラスを担当することが多いのですが、特に大学受験という大きな目標に向かって指導していく際の私の思いをお伝えしたいと思います。2020年度のセンター試験廃止後の大学入試改革について、受験生、保護者、学校の先生等、ご不安は否めないと存じます。
NESでは入試方法がいかに変ろうと、以下の学習方法で合格への道筋を用意しています。
- 長文を読み、すぐに読んだ順に理解し、正確に内容把握する長文指導
国立、私立大学、医学部などの志望の受験生を担当する機会が多いのですが、多人数では実現出来ない少人数またはマンツーマンで弱点を分析し、希望の大学に合格できるよう指導致します。また国立大学2次、医学部で出題される大意要約も学習の一部に取り入れています。 - 得点につながる文法指導
中3までの基礎文法を土台に、様々な出題形式に対応できる訓練を致します。大学や学部により文法の出題傾向は全く異なります。志望校が決まっている際はそこから逆算し訓練を行います。 - 正確なリスニング力を養う指導
センター廃止後はTOEFL、準1級、TEAP等の資格試験がAO入試でも重視されると予測されます。聞いた順にすぐに理解できる脳の回路を作ってしまえば、得点源になりやすい分野です。
NESでの指導を通じ、入会時期は異なっても生徒さんが志望校に合格し医学部生として頑張っているという知らせや、留学に向けてTOEFLの相談を受けたりするのは、講師冥利に尽きます。
英語が出来る事によって人生の選択肢が増え、仕事、趣味の幅が増し、豊かになる事は間違いありません。既存生も新入生も、それぞれの目標の実現に向けて一緒に頑張って参りましょう。