Writing training(ライトレ指導)

ホーム > 特長と指導法 > Writing training(ライトレ指導)
特長と指導法 MENU ▼

Writing training(ライトレ指導)

NES式ライトレ指導とは?

幼児、小学生でも高度な「ライティング力」と「スピーキング力」がつくトレーニングシステム

「NES式ライトレ」とは「ライティング力」と「スピーキング力」を幼児、小学生低学年でも無理なく高めていくためのトレーニングシステムです。生徒たちはタイムを競い合うことが大好きです。テストに合格すれば「合格シール」がもらえます。ゲーム感覚で「合格シール」を”Get!”していくうちに、自然に話せるようになり、書けるようにもなっていきます。

「読む・聞く」から「書く、話す」へ

このライトレ指導は英検4級合格後の幼児、小学生の生徒たちからスタートします。
NESの4級合格生は、“ネイティブ同様の思考回路で英文を「読む、聞く」”のNES式リーディング指導で、英文を大量インプットして、英語脳のベースを構築していますので、アウトプット作業である「書く、話す」練習に入るのに最適なのです。

3級ライティングテスト合格レベルまでに、13段階のライトレ・チェックテストで練習していきます。
書かせる前には「単語、文のオーラル練習」と「自分の考えをまとめるためのディスカッション」等、多量に発話させますので、幼児、小学生低学年でも無理なく高度な会話力とライティング力がついてくるのです。

このトレーニングによって、英検3級から出題されるライティングテスト対策も万全です。

タイムを競い合ってゲーム感覚で練習できる30段階に分かれたライトレ・チェックテスト

タイムを競い合って単語や文を日本語から英語へオーラル転換したり、また設定タイム内に単語や文を英語で書いたりして、楽しみながらライトレ・チェックテストをクリアしていく。

ライトレ・チェックテストに合格して合格シールをゲット!

ライトレカードに合格シールを貼る

次の段階のライトレ・チェックテストに挑戦

幼児、小学生の生徒たちが、ライトレ・チェックテストを楽しみながら挑戦していくうちに、自然に英語を書けて、話せるようになってくる。

ライトレ指導開始時期は?

──英検4級合格後にライトレ指導開始!
最も効率的に英語の4技能を獲得するNES式指導

「読む、聞く」は、インプット作業

4級合格までの間に、NES式リーディング指導で“ネイティブ同様の思考回路で英文を読む、聞く”インプット練習を多量に行い英語脳のベースを構築。

「書く、話す」は、アウトプット作業

英語を蓄えて英語脳のベースを構築した4級合格後からアウトプットの「書く、話す」練習に入る。
インプット後アウトプット練習に入るのが最も効率的で効果的。

並行して「NES式英文構成力指導」でレベル別の構文を覚えた後、日本語から英語へオーラル瞬間英作文させる。
日⇔英瞬間オーラル転換練習と筆記練習を多量に行い、「書く、話す」のアウトプット力をネイティブレベルに高める。

「書く、話す」ライティング指導開始後も「読む、聞く」リーディング指導は継続学習し、より高度な英語力へ

「読む、聞く」NES式リーディング指導+「書く、話す」NES式ライティング指導
・・・・英語の4技能を高めてバイリンガルへ導く

 

NES式ライトレ指導の流れ

1. 5級レベルの単語 オーラル練習

リーディングのレベルによって分けられた単語を [英語] ⇔ [日本語] のオーラル転換練習を行う。
学習済みの5級リーディングに出てくる基礎単語なので幼児、小学生低学年も無理なく覚えて、瞬時の転換ができるようになります。

例)5級レベル単語:
open ⇔「開ける」 / window ⇔「窓」 / What ⇔「何」 / apple ⇔「リンゴ」

2. 5級レベルの単語 筆記

オーラルで日本語⇔英語の転換がスムーズにできた単語を書いていきます。
文字読みの基礎ができているので単語オーラル転換後はどの子も単語が書けるようになります。

例)5級レベル単語:
まねて書く (開ける)o p e n   _ _ _ _

1文字のヒントをもとに自分で書く (開ける)o _ _ _

ヒントなしで、自分で書く (開ける)_ _ _ _

3. 5級疑問詞構文 オーラル転換練習

5級レベルの疑問詞を含む文を1分読み練習をして覚えます。その後に、日本語⇔英語のオーラル転換練習をします。

例)
「これは何ですか」 ⇔ What is this ? ――「りんごです」 ⇔ It’s an apple.
「あなたは何時に起きますか」 ⇔ What time do you get up ? ―― 「7時に起きます」 ⇔ I get up at seven.

4. 5級疑問詞構文 筆記

オーラルで [日本語] ⇔ [英語] の転換がスムーズにできた英文を書いていきます。5級レベル単語筆記を合格していますので、幼児、小学生低学年でもオーラル転換の出来ている英文を書くのはたやすいことです。

例)「これは何ですか」―― What is this ?  「りんごです」―― It’s an apple.

生徒たちはどんどん書くのに慣れてきます。

5. 4級レベル単語 オーラル転換練習

学習済みの4級リーディングに出てくる基礎単語ですので、幼児、小学生低学年でも無理なく覚えて、日本語から英語の瞬時の転換ができるようになります。
タイムを競い合って喜んで練習し、合格シールをゲットしています。

例)4級レベル単語: 待つ ⇔ wait   電車 ⇔ train  訪れる ⇔ visit  病院 ⇔ hospital

6. 4級レベル単語 筆記練習

オーラルで [日本語] ⇔ [英語] の転換がスムーズにできた単語を書いていきます。音と文字を一致させながらどの子も簡単に書けるようになっていきます。

例)4級レベル単語:
まねて書く (待つ)w a i t   _ _ _ _

1文字のヒントをもとに自分で書く (待つ)w__ __ __

ヒントなしで、自分で書く (待つ)__ __ __ __

7. 4級疑問詞構文 オーラル転換練習

4級レベルの疑問詞を含む文を、2分読みして覚えます。
その後に、[日本語] ⇔ [英語] のオーラル転換練習をします。

例)
「あなたはそのプレゼントをどこで買ったの?」⇔ Where did you buy the present?
「ロンドンで」⇔ In London.
「今日の午後何をしますか?」⇔ What will you do this afternoon ?
「英語を勉強します。」⇔ I will study English.

8. 4級疑問詞構文 筆記

オーラルで [日本語] ⇔ [英語] の転換がスムーズにできた英文を書かせていきます。
4級レベル単語の筆記に合格していますので、幼児、小学生低学年でもオーラル転換のできている英文を書くのはたやすいことです。

例)「あなたはそのプレゼントをどこで買ったの?」――(Where did you buy the present?)

疑問詞のついた疑問文をすらすら書いています。

9. 4級単文質疑応答 筆記

過去形、未来形を含む英文を書ける土台ができたので自分で英作文していきます。

例)
Do you have any brothers or sisters ?—— (Yes, I have one brother.)

口頭で答えさせた後、書かせていきますので、どの子もスムーズに書けています。

10. 4級レベル長文(2~3行文)質疑応答 筆記
2~3行文を読んで、質問に答えさせます。長文の中に答えがあるので、多量に練習することでどの子も単文を書くのが大得意になります。

例)
<Tom ate some pizza. It was delicious.>
What did Tom eat ? —– ( He ate some pizza .)
How was it ? —— ( It was delicious .)

11. 日記文練習

英文を書くのに慣れてきたので、Diaryを書いてまとまった文の練習に入ります。
Diaryのフォームを提示しますので、どの子も英語で日記を書くのを楽しんでいます。

例)
Date: January 20,2016( Wed.)
Weather: sunny
What did you do yesterday ? : I went to the park with my friends after school.
We played soccer. We had a very good time.

日記のパターン練習に慣れてくると、自宅でも英語で日記をつけ始めるようになります。

12. 英・英辞典練習

簡単な単語を英語で説明させます。まずはオーラルで練習します。
自分の考えを英語で表現する練習として最適の教材です。

例)
Explain a monkey in English. ———( It is an animal. It has a long tail. It can climb trees.)
最初は講師の誘導形式で答を導いていきます。
Is a monkey an animal ?  Does it have a tail ? Can it climb trees ?
質問に答えているうちに表現力が強化されてきます。

この頃になると、生徒たちは自分で英文を作るのが楽しくなってきます。

13. 表現力強化練習(英検3級ライティングテスト対策)

3級ライティングテスト対策練習に入ります。3級ライティングテストは、Questionについて自分の考えとその理由を2つ書くように指示されます。
まずはオーラルで練習します。クラス内で理由をディスカッションさせて、講師の誘導で自分の考えをまとめていきます。

例)
What is your favorite season ?—— My favorite season is summer.
Why do you like summer ? Please tell me two reasons.——-⑴ I like summer the best because my school has a long vacation.
⑵ I can go swimming in the sea with my family.──では、文をまとめてみましょう。
My favorite season is summer. I like summer the best because my school has a
long vacation. And also, I can go swimming in the sea with my family.(29文字)

このように、1~13のライトレ・チェックテスト練習で幼児、小学生でも無理なく、自然に会話力とライティング力がついてきます。英検3級ライティングテスト対策にもなっています。

14〜30. 準2級ライティング ~ 2級 ~ 準1級ライティング指導

レベルが上がるごとに、会話力(ディスカッション力)とライティング力がネイティブレベルに近づいてきます。

NES式リーディング指導で「読む、聞く」

NES式ライティング指導で「話す、書く」
||
英語の4技能がつきバイリンガルへ導く

 

NES Movie
  • NES式指導法についての説明や、レッスンの様子を動画で紹介しています。

  • BILIN NES式
    動画で指導法をチェック

  • オンラインサポートレッスン
    サンプル動画(1)

prevnext
prevnext
お問い合わせ・資料請求はこちら
医学部受験クラス開講
採用情報はこちら